タイガースは全体的にお疲れモード?
きのうの1軍の試合は、やはり初回の中野のバント失敗で流れを呼び込めなかったのがイタかったですね。 あと、大山とマルテがことごとく凡退、とくに最近は大山がブレーキになっているのが気になります。 無条件で応援はしますが。 と…
2軍戦
きのうの1軍の試合は、やはり初回の中野のバント失敗で流れを呼び込めなかったのがイタかったですね。 あと、大山とマルテがことごとく凡退、とくに最近は大山がブレーキになっているのが気になります。 無条件で応援はしますが。 と…
タイガースファン
先週はなんとか五分でしのぎましたね。 全部3点差以内というタフなゲームがつづいたので本当に疲れました。 きのうプロ初登板の村上は本来のピッチングとはほど遠かったので抹消もやむなし。 ファームの試合では投げるときに帽子を落…
タイガースファン
きのうはホント勝てて良かった。 初戦でイヤな負け方して、きのうもやられていたら悪い流れになるところでしたから。 とにかく秋山のビタビタのコントロールと、的を絞らせない梅野の配球が素晴らしかった。 それにしてもロッテは粘り…
2軍戦
カープとのカードが延期となり、交流戦まで5日空くことになったので鳴尾浜に調整出場する選手が大挙。 スタメンのオーダーはこんな感じになりました。 1.近本(中) 2.中野(遊) 3.糸井(指) 4.大山(三) 5.佐藤輝(…
タイガースファン
西純の1軍デビューは、先発して5回を無失点、しかもノーヒットで初勝利という素晴らしい結果でしたね。 ホント、1回表はどうなることかと思いましたよ。 立ち上がりからフォアボール2つで山田以降の強力打線を迎える場面はシビれま…
タイガースファン
矢野監督はなんて粋な計らいをするんだろう。 今日は西純矢が初登板することが決まってましたが、なんと及川も同時昇格です。 同期でライバルの西純が初登板する日に2人同時に初昇格させるなんて。 こういうのを「人心掌握術(じんし…
タイガースファン
どうやら西純矢が水曜日に甲子園で初登板することが決まったみたいですね。 日曜のアルカンタラが自責5と多めではあっても次を期待させる内容だったので、ガンケルがまた1週休めるのもデビューの後押しになったのかもしれません。 そ…
タイガースファン
きのうの1軍の試合は、日曜日と予想されていた青柳を初戦に持ってきた矢野監督の戦略が見事にハマりましたね。 来日初登板のアルカンタラの予定をずらして、決してジャイアンツとの相性が良くない青柳を敢えて初戦に持ってくる。 ここ…
2軍戦
藤浪が大炎上という見出しがネットを賑わせていますが、実際の投球を見るとそれほど悪くはなかったと思います。 たしかに5回7失点という数字だけ見ると酷い。でも失点した3回と5回以外はまぁまぁでした。 というより、やっぱり藤浪…
2軍戦
きのうのファームは、小野寺の一人舞台でしたね。 いまの小野寺は「打率.340(1位) 本塁打 4(2位) 打点 21(2位) OPS.966(1位)」という素晴らしい数字を残してます。 ホームランはリチャードが7本と一歩…
2軍戦
きのうのファームの試合はなんと言っても及川のピッチングです。 いままで見た中では最高の内容でしたね。 ストレートは最速149kmでコンスタントに145km超えてましたし、変化球も全体的に低めに集まってました。 スライダー…
タイガースファン
ガンケルが肩の張りで抹消されましたね。 ここのところ一時の勢いがややなくなってきたガンケルは、日曜日の内容次第ではアルカンタラの代わりに積極的抹消もあるかとは思っていましたが、残念ながらケガでの抹消離脱です。 3回1失点…