2018阪神タイガースの戦力分析&予想【投手編】

2018年タイガース投手編

◇当ブログは一部でプロモーションを含みますが、メーカーから商品を受け取り、PRを依頼されてはいません

タイガースが優勝する可能性を探るためのセ・リーグ各チームの素人による戦力分析。今回は投手編です。

【先発】

先発陣に関しては、まずなんと言っても藤浪の復活が優勝への大きな鍵を握ることは誰が見ても明らか。これ、他チームの首脳陣や、心あるファンは認めてくれていますよね。

オフシーズンの話題は、ダルビッシュ、カーショーとの自主トレに集まりましたが、なかなか良いトレーニングが積めたようです。今年初対面した金本監督も「顔付きから自信が伝わる」と言っていたので期待が持てます。

藤浪自身、言い訳はいていないのが潔いですが、私は昨年の不振はやはり春のキャンプからずっとWBCに向けて国際球で1ヶ月調整していたのが影響していたように思うのです。

なので今年は大丈夫。いろいろな経験をして一回り大きく(体重も4kg増えたみたいですが)成長した藤浪が見れるはずです。

一方、昨年はその藤浪の代わり以上の活躍をした秋山も、今年もそのまま数字を伸ばしてもらいたいですね。

メッセはある程度計算できるので、秋山が今年も二桁以上すればいろんな意味で安心できます。というより、昨年やっとその苦労が報われた本人が一番今年に懸ける想いはあるでしょう。

あとは、岩貞ですかね。一昨年の一年だけ活躍した投手というレッテルが貼られる投手になるかどうか、今年が勝負の分かれ目であることは間違いありません。

若い力では小野、才木、そしてルーキーの馬場。竹安が安芸スタートなのは残念ですが、この辺りの誰かがブレイクすればチームに勢いがつきますので優勝がグッと近づくでしょう。



【中継ぎ】

昨年はペナントレース2位の原動力だった60試合クインテット&50試合の藤川というリリーフ陣の存在は、優勝に向けての数少ない(?)安心材料ではあります。

ただし、藤川の言葉を借りれば、「2年連続でリリーフ陣が活躍するということは並大抵のことではない」そうですから油断するわけにはいきません。

そういった意味では、昨年後半からの石崎の成長はやっぱり大きい。

また、不測の事態を見越したモレノの加入はプラス材料です。モレノは、リリーフだけでなくスクランブルでの先発も十分こなせそうなのがいいですね。さすがフロントも分かっていらっしゃる。

それと、個人的には岩崎がどちらでいくのか、そしてその鍵を握るであろう山本に期待してます。

「年齢的にもそろそろ」といった状況の山本は秋のキャンプから気合い十分。横からのフォームを完全にものにできれば「蓋を開けてみればリリース陣の救世主」という可能性も。

昨年はドリス、マテオ、桑原、高橋聡、岩崎、藤川といった布陣でしたが、今年の鉄壁のリリーフ陣は、モレノ、山本、さらに尾仲、谷川、榎田、伊藤和といった驚きのメンバーになっているかも(笑)

まぁ、とりあえず、今年も昨年同様に先行逃げ切りの勝利パターンが基本になるはずですから、「リリーフ陣の活躍はそのまま優勝を左右する」ということは間違いありません。